今回の記事は、古戦場の肉集めに周回するEX+を対火属性以外の場合でカツオ1ポチで倒すのに必要なブルースフィア、テュロスビネットの数を調べてみました。


片方はマグナ2武器、片方はリミテッド武器と4凸1個作るのにもかなりの労力が必要なので、この記事を見て必要最低数が分かればと思い、今回の内容を執筆しました。
古戦場の肉集めに使われるEX+の体力は約1,550万です。
そして、有利属性以外の攻撃に対する属性耐性が15%あります。
よって、「1,550万÷0.85=1,823万」の約1,830万ダメージを超える必要があります。
火有利以外のEX+も全てワンポチ水カツオ剣豪で倒せるならば、騎空団が水船であれば、今後の古戦場の肉集めにおいてこの1つの編成で済み、古戦場の度に毎回肉集め専用の編成を組む必要がなくなります。
特に光・闇属性は、騎空団サポートに炉はありますが、船は光・闇属性のものがありません。船は団長が選んだものになりますので、炉は無理でも船だけでも水にすれば、カツオ召喚1ポチでEX+を倒すことができます。
目次
前提条件
- フレ石は3凸ヴァルナの4凸カツウォヌス×3凸ヴァルナ編成となります。リヴァマグ編成は分かりません……
- ブルースフィア、テュロスビネットの編成数はどちらも最大3個までとします(筆者が両方3個ずつ持っているため)。ここから編成に入れる数を調整していきます。
- 騎空艇はエンゼラ(水船)になります。
- 騎空艇サポートの炉は水属性以外とします。
- 敵はトライアルモードの訓練用機械兵デックαの光属性で試します。
キャラ・武器編成
キャラ編成

シエテ、ヴァジラ、ヨダルラーハで検証します。
シエテ自体のダメージはほんの僅かしか出ませんが、サポートアビリティのおかげで居るだけで他のキャラの奥義ダメージがあがります。
剣豪リミットボーナス

特筆すべきは水属性攻撃力を振っているところでしょうか。
ヴァジラリミットボーナス

ヴァジラには久遠の指輪をあげています。
ヨダルラーハリミットボーナス

攻撃力と奥義ダメージ関連に特化しています。
武器編成

メイン武器 | オメガ刀(渾身+チェインバースト上限) |
---|---|
サブ武器1 | ブルースフィア×3 |
サブ武器2 | テュロスビネット×3 |
サブ武器3 | フィンブル |
サブ武器4 | シグルズの弓 |
サブ武器5 | 虚空槍 |
ブルースフィア、テュロスビネットを両方共3個ずつ入れたこの編成をベースに編成に入れる数を調整していきます。
他の候補武器として挙げられるのは玄武斧・邪やコスモス武器のATになります。


サブ石はカツオの加護を受けるため全て水属性の召喚石で、ステータスが高い石を詰め込んでいます。

ガブリエルは3凸ですので、ダメージ上限が10%上がっています。
検証結果
ブルースフィア×3、テュロスビネット×3の場合


1回目 | 2回目 | 3回目 |
---|---|---|
1,896万 | 1,915万 | 1,918万 |
約1,900万ダメージ前後となります。
確実に1,830万ダメージに届き、倒せはするものの、割とギリギリなダメージとなっています。
この時点で既に必殺武器はほぼ編成から減らせないと分かります。
ブルースフィア×3、テュロスビネット×2の場合

テュロスビネットを1個抜き、その代わりにフィンブルを入れています。

1回目 | 2回目 | 3回目 |
---|---|---|
1,889万 | 1,898万 | 1,890万 |
約1,890万ダメージとなります。ブルースフィア3個、テュロスビネット3個の編成から約20万ダメージぐらい落ちますが、ほぼ変わりません。
ただ、この編成はガブリエルがなかったり指輪で奥義上限を振れていないと、ヴァジラやヨダルラーハが奥義上限に引っかかってしまい、1,830万ダメージ届かなくなります。その場合は、違う方法で上限を伸ばす必要があります。
玄武斧・邪を入れてみる

最初の編成から、テュロスビネットとシグルズの弓を抜き、フィンブルと玄武斧・邪を入れています。

1回目 | 2回目 | 3回目 |
---|---|---|
1,842万 | 1,860万 | 1,854万 |
約1,850万ダメージ前後となります。
また、この編成はガブリエルがなくても1,830万ダメージ届きます。

上記の画像はガブリエル3凸を4凸マキュラに変えた場合となりますが、1,850万ダメージが出ています。
ガブリエルの有無にかかわらず、ギリギリ届いているので、ブルースフィアが3個あればテュロスビネットは2個でもワンポチ討伐は可能ということが分かりました。
しかし、プラスの数や指輪の厳選を妥協したらおそらく届かないと思われます。
ブルースフィア×3、テュロスビネット×1の場合
コスモス武器を入れた場合
テュロスビネットを2個、シグルズの弓を抜き、コスモスAT、玄武斧・邪、フィンブルを入れています。

1,830万ダメージにギリギリ届きません。
コスモス武器なしの場合
テュロスビネットを2個抜き、玄武斧・邪、フィンブルを入れています。

1,830万ダメージにわずかに届きません。
テュロスビネットが1個となると、武器の組み合わせをいろいろ試しても届きません。よって、テュロスビネットは最低2個は必要と分かります。
ブルースフィア×2、テュロスビネット×3の場合
コスモス武器を入れた場合

ブルースフィア、シグルズの弓の代わりにコスモスAT、フィンブルを入れています。

1,830万ダメージに届きません。
玄武斧・邪を入れた場合

ブルースフィアの代わりに玄武斧・邪を入れています。

1,830万ダメージに届きません。
コスモス武器と玄武斧・邪を入れた場合

ブルースフィア、シグルズの弓の代わりに玄武斧・邪とコスモスATを入れています。

1,830万ダメージに届きません。
コスモス武器や玄武斧を駆使していろいろな編成を試しても、ブルースフィアが3個ないと1,830万ダメージには届かないことが分かります。
まとめ
ブルースフィアの数 | テュロスビネットの数 | 実際のダメージ | |
---|---|---|---|
最大ダメージ | 3 | 3 | 約1,900万 |
1,830万ダメージを出すために最低限必要な数(ガブリエル有) | 3 | 2 | 約1,890万 |
1,830万ダメージを出すために最低限必要な数(ガブリエル無) | 3 | 2 | 約1,850万 |
水船の状態で、古戦場EX+をカツオ1ポチで倒すのに最低限必要なブルースフィアの数は3個、テュロスビネットの数は2個ということになりました。
しかし、これは指輪の厳選やリミットボーナス、武器や召喚石のプラスをちゃんと振っていることが前提なので、ダメージの乱数も考えると、ブルースフィアは3個、できればテュロスビネットも3個必要です。
騎空団サポートで水炉があればもっと楽になると思いますので、団長は予選期間中だけでも水船・水炉にすると団員が楽になるかもしれません。