第41回火有利古戦場お疲れ様でした。
今回はシヴァを有する火有利かつ久しぶりの古戦場ということでボーダーが爆上げなどと言われていましたが、最終的には前回より少し多いぐらいで上昇は控えめでした。
目次
個人的感想
必要だったもの
|
最終エッセルがとにかく強く、もしなかった場合はかなり厳しかったと思います。
後は火テトラストリーマを持った魔法戦士のドラゴンブレイクと最終エッセルの4アビの組み合わせがかなり猛威を奮っていました。
サン?持ってません……
団員の救援に入ると初速とエッセル4アビの時に凄い貢献度の差が出てたので、サンと最終エッセルがとにかく大活躍でしたね。
要らなかったもの
|
コロ杖5凸は結局2~3回しか使いませんでした。やっぱりオッケが強すぎますね……
火メースはなんで作ったんでしょうか。

個人ランキングボーダー結果

順位 | 第40回水有利 | 第41回火有利 |
---|---|---|
30,000位 | 270,633,005 | 281,820,138 |
50,000位 | 177,148,704 | 191,566,831 |
70,000位 | 130,110,892 | 140,852,617 |
120,000位 | 58,316,227 | 66,879,776 |
全体的に1.1倍ぐらいでしょうか。
シヴァを有する火、そして過去最長の3ヶ月の期間が空いた古戦場なので、もっと大幅に上昇する思っていただけにこれは意外です。
団ランキングボーダー結果

順位 | 第40回水有利 | 第41回火有利 |
---|---|---|
500位 | 6,323,553,258 | 6,951,996,200 |
3,500位 | 2,171,095,288 | 2,356,733,242 |
7,000位 | 803,721,598 | 852,109,570 |
10,000位 | 408,397,430 | 431,393,741 |
13,000位 | 239,943,387 | 256,830,212 |
16,000位 | 151,332,792 | 160,455,731 |
個人ランキングに釣られる形でこちらも伸びています。
個人結果
個人ランキング

なんとか26,000位台で30,000位には入れました。
予選時点で30万位という舐めた数字でしたので、インターバルで肉を稼ぐも予選で稼いでいないため本戦で全然足りず、団員の救援をメインに稼いでいました。
団ランキング

こちらも300位代で500位には入ることができました。団員の皆様のおかげです。
団結果

3勝1敗でした。
4戦目は相手の平均ランクが214で、昼ぐらいまでは朝活人数の差でこちらが勝っていましたが、自力の差で昼過ぎには追い抜かれてしまい、そのまま撤退でした。
といっても全日10億稼いでいるので、負けて勲章が減ったって気分はあまりしません。ここらへんは昔に比べると本当に良くなったと思います。
その他古戦場関連
戦貸ガチャについて

41箱でした。
今回は肉稼ぎをあまりしておらず、EX+をそこまで倒していないにも関わらず、ここまで掘れたので、個人ランキング30,000位を狙うと自動的に40箱まで掘れてしまいます。
十天は終わっているので、グガランナを堀りました。当分風エレは心配しなくても良さそうです。
SSR確定ガチャ

4凸持ってるんですけど……
次回古戦場について
闇有利古戦場、開催期間は1月17日(木)~1月24日(木)と発表されました。
12月の開催がないのでまた1ヶ月空きますが、あまり育てている人が居ない印象がある闇属性であること、また今回も開催期間が平日であることからボーダーが下がりそうな気はしています。
とりあえずはアバター通いの日々が始まります。